
雪は危険です。
- 菅井
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
こんにちは。
しばらく長めの冬休みをいただいておりました
菅井です。
冬休みはもともと長くさせていただいていたのですが体調を崩したり
アクシデントがありさらに休みが長引いてしまいました。
アクシデント……皆さんお分かりと思いますが…
雪!!大雪?のせいです。
積もったときは25歳にしてこのテンション。テンション上がりすぎてぶれてます 笑
(体調が悪かったのでパジャマです…)
北海道出身の主人も「故郷を少し思い出す」としみじみしておりました。
夜はねこ氏もさむがっていたので急遽クリスマスに購入した温かいサンタ服を着せました。
基本猫は服が苦手なのでこの輝きの一切ない目になってしまいました。
そして朝になっても全く雪は溶けず、むしろ悪化…
私は静岡県出身、あちらでは雪が積もることなんてほとんどなく
タイヤを履き替える習慣すらない地域でした。
なので今回の雪を甘く見ており
スタッドレスに履き替えることなく雪を迎えてしまいました…
(教習所でも「君たちは雪道乗らないから 笑」と軽く教科書すっとばしていました。今思うと危険!!)
それにより、山道凍結、家の前は雪まみれで外に出られず出勤できなくなってしまいました…
結局、私の車の周りの雪は夕方まで溶けず、ほかの車の雪に関しては3日くらい残っていました。
今回の雪を教訓に雪にはテンションを上げず、備えることを実行したいと思います。
菅井
この記事を書いた人
- 菅井 真由