
基礎工事内容について
- スタッフ
こんにちは、小沢工務店で基礎工事担当している岡本です。
今回は自分が担当している基礎工事内容について少しお話したいと思います。
今当社で行っている基礎はベタ基礎一体打ち工法です。
耐圧盤と立ち上がりを同時に施工する工法です。
別のスタッフが既に紹介していますが自分の観点から。
良いところは一つの塊となるので丈夫で強い、白蟻・水に強い。
打設直前まで確認が出来る。
悪いところというか弱点は施工が大変なところです。
家の内側となる部分は型枠を浮かせるためコンクリート打設時に動く可能性があるためしっかりと固定しなくてはなりません。
そして、精度を高めるためには地業、鉄筋がしっかりしていないと高さの目安となるレベルポインターという物が上下に動いてしまいます。
またコンクリート打設時における気温やスランプ、タイミングに気を付けなければなりません。
大変な部分も多い基礎ですが、いざという時に大きな効果を発揮してくれると信じて楽しくお客様の家づくりに携わらせていただいております。
そして、いつも工事に協力していただいてる関係者、スタッフの皆様本当にありがとうございます。
これからも「いいものづくり」に尽力していきます。
この記事を書いた人
- スタッフ 管理者
- 代表